自分探しブログ

書き殴っています。文章や文章の種、記録やフィクションごちゃまぜです。

8月の友達

あつすぎる、の時の会わねえなと感じた友達。今もだいたい一緒に登校下校しています。

彼女は、嫌われることを怖がるけど相手の気持ちに気づかないふりしてでも誰かと一緒にいたい人。

私はできる限り1人の行動をとりたい人。

絶対win-winの関係にはなれないし今までずっと向こうの得に傾いてるってわけだ。

なんそれ

つら

暑いあつすぎる

最近、ずっと近くにいた友達とかに、

この人とは合わないなと思うことがあって

 

元々人と接するのが上手く出来なくて、ひとりの時間が欲しい人間ではあったんだけど

素直な思いなのか何かの異常なのかは分からなくてね、大変です

 

そういえば今日は自分のしたいこと、していることを見失いました

ゼロからのスタートです

全然面白くない

万年五月病

自分が自然にやってこなかったことを他人が自然にやっていて、凄いなーと思って自分も少しずつできるようになっていったらそれは学びであり成長だと思う。

だけどその他人を見た気づきから自分もやろうとすることは元々自分のものではないから、自分のものにするまでに少し苦労が伴う。

 

最近その気づきが多すぎて、更に自分へのダメ出しだと思い込んじゃうからめっちゃ大変なんですよー。こうしなきゃいけない、って思う上に一つ一つに重みがあってさーー、すーぐ自己否定するー。

程よく明るく生活するにはどうすりゃいいんでしょうか…。

久々です

自分が弱いと確信する強さってどこから来てるんだろ…とかずっと自分について考えに考えてます

ずっと答えが出ないこともあり

とてもとても学校に行きたくないです

明日は「とりあえず」頑張ってみます

外出たら

この前、下校が早い日がありまして。

いつもは薄暗い中帰るところを太陽さんさんな中帰りました。

暖かかったんで風も気持ちいいんです。

 

毎日この陽と風を浴びれたらな、って思ったんです。

何も毎日昼間がこんな天気って訳ではないですね。雨も寒さ暑さもあるし。

 

でも、今より外を駆け回るのが楽しい時期、小学校低学年の頃とか、毎日この風のなか遊べたら…

良い悪いまでいくかわからないけど、きっと育ち方は変わって来たんじゃないかなって

 

雑にまとめると、7歳なんて時期から日中に学校に閉じ込めて教科書ノートを渡され、その本の中の世界の理解記憶を強いられる(言い過ぎです)

ちょっともったいないな、と思います

昨日今日のもやもやのヒント

夢ってものは明確なもんじゃない。

だけどなにか暖かく明るい要素を含んでいることは確かで

夢を持てること、志を持って努力し続けることは尊いことなんやなー、と

 

第1志望にしていた県内トップ校に落ちまして、でも諦めていたので、最初から頑張っていなかったので、悔しさどころか何も感じなくて、

ただずっとあった喪失感空白感の鬱が進行した感じがしていて、

今週映画2本観て浮かんだ考えが上記です

 

ひとの人生の目的に「夢」は結構当てはまるもんだと思いますがみなさんどんな夢をお持ちなんでしょうか